福永 善之
一般質問《2022年》 議会の会議は、定例会と臨時会の2つあります。 定例会は、3月・6月・9月・12月の年4回の会議です。 臨時会は、必要な時に開かれる会議です。 このページは、定例会における、福永が粕屋町に対し質問した内容です 【3月議会】 @ 緊急時の保育園の開園について A PTAの脱強制加入、及び、会費の繰越金の返金について B 町内会費の繰越金の返金について 動画配信 【6月議会】 @ 終活登録について A 消防団の操法大会について 動画配信 【9月議会】 @ 学校・校則のホームページへの公開について A 町民運動会のニーズについて B 放課後、低学年児童の屋外での遊び場について 動画配信 【12月議会】 @ ゴミ出し裁判について A 指名競争入札について 動画配信 3月議会 【質問内容 @】 緊急時の保育園の開園について 《質疑の詳細》 新型コロナウイルス感染症による影響で、全国的な小中学校の休校が始まって2年が過ぎた。 直近では、感染が若年層に広がり、保育園の休園が発生している。 ひとり親であったり、時給で生計を立てていたり、非正規雇用であったり、緊急時であっても仕事を休めない保護者を把握しているか? また、その様な保護者に対する臨時の保育サービスの設置を提案する 【質問内容 A】 PTAの脱強制加入、及び、会費の繰越金の返金について 《質疑の詳細》 PTAは、任意の社会教育団体であるが、実際は、保護者の意思を確認せず、強制加入になっている。 粕屋町個人情報保護条例には、個人の同意なしに個人情報を提供してはならない、と明文化されており、現状のPTAがどのようにして児童・生徒の情報を入手しているのか、条例違反とならないよう、最低限、入会にあたり、保護者の同意を取ることは必然であろう。 2年間に及ぶ、新型コロナウイルス感染症の影響で、PTAの行事が中止になっている。 それにより、会費の繰越金が発生している現状、保護者に会費の返金を求めるもの。 行政は、社会教育団体の運営には介入しない、と言う立ち位置であるが、PTAに対し、アドバイスを求めるもの 【質問内容 B】 町内会費の繰越金の返金について 《質疑の詳細》 2年間に及ぶ、新型コロナウイルス感染症の影響で、町内会の行事が中止になっている。 行政は、町内会は自主運営であり、介入しない、との立ち位置であるが、返金をアドバイスできないか、求めるもの |
6月議会
9月議会
12月議会